2016年12月10日
3島巡りダイブ
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃
ポイント ①アリガーケーブル ②唐馬No.2 ③黒島南

今日は朝から青空が広がる清々しい1日となりました。
最高気温は24℃で快適でしたよ。
慶良間の渡嘉敷島、座間味島、黒島で潜って来ました。
ケラマハナダイの群れ、ハダカハオコゼ、タイマイ、
タテジマキンチャクダイ幼魚、アオウミガメ、
ホシカイワリ、ネムリブカ、ジョーフィッシュ、
オニハゼ、ツチホゼリ、スカシテンジクダイの群れ、
クロオビアトヒキテンジクダイの群れ、バラフエダイの群れ、
ヨコシマクロダイの群れ、アカククリの群れ・・・観て来ました。
ポイント ①アリガーケーブル ②唐馬No.2 ③黒島南




今日は朝から青空が広がる清々しい1日となりました。
最高気温は24℃で快適でしたよ。
慶良間の渡嘉敷島、座間味島、黒島で潜って来ました。
ケラマハナダイの群れ、ハダカハオコゼ、タイマイ、
タテジマキンチャクダイ幼魚、アオウミガメ、
ホシカイワリ、ネムリブカ、ジョーフィッシュ、
オニハゼ、ツチホゼリ、スカシテンジクダイの群れ、
クロオビアトヒキテンジクダイの群れ、バラフエダイの群れ、
ヨコシマクロダイの群れ、アカククリの群れ・・・観て来ました。
Posted by 梯 at 17:48│Comments(1)
│ダイビング
この記事へのコメント
こんにちは✨
いつも、楽しく拝見させて頂いてます。
ウミガメの写真、多いですね❣️
20代前半に5、6年潜ってたんですが、1度もウミガメには会えなかった残念
一番下の写真の子、クレームつけてるような顔が、笑えます
いつも、楽しく拝見させて頂いてます。
ウミガメの写真、多いですね❣️
20代前半に5、6年潜ってたんですが、1度もウミガメには会えなかった残念
一番下の写真の子、クレームつけてるような顔が、笑えます
Posted by ゆう at 2016年12月11日 17:47