【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年02月28日

今度は津波!?



今日一日チリ大地震による津波の影響が心配ですね。
沖縄は津波警報が出ていますが、今のところ被害はない
みたいです。でも油断は出来ないですね・・・
さて白砂の上をサガミリュウグウウミウシがジワジワと
歩いていました。なんとも言えない大胆な柄ですよね。
これじゃあ魚からしたら食べたいなんて思われないん
でしょうね。  



2010年02月27日

初大地震!?

今日の震度4の地震にはちょっとビックリしましたびっくり!
AM5:31に起きてすぐにグラグラ揺れましたからね~
なんと沖縄ではM6以上の地震は99年ぶりぐらいらしいですよ!
一時津波警報が出ましたが、大きな津波が来なくて良かったです。
さてそんな最中ケラマ諸島へ潜りに行きました。
黒島北・カミグスク・運瀬、オールドリフト3本立てです。



岩穴の中で体長1.5mぐらいのネムリブカが隠れていました。
ライトの光が眩しいのか、「もうやめて!」と言いながら?
奥のほうへ逃げて行きましたよ。



安全停止をしているとアオウミガメの子供が近寄って来ました。
「何してるの~?」と好奇心いっぱいの瞳でこちらを観ていましたよ。



運瀬では20尾ぐらいのイソマグロの群れを観て来ました。
何度か接近して来てこちらを観察していましたよ。
そして深場ではナポレオンが散歩していましたね。
  



2010年02月26日

サカナだらけ



今日は南風がけっこうな勢いで吹いていました。
でも暖かくてTシャツ姿でも寒く無かったですよ。
さて水深10mほどのところにあるトンネルの中に
キンメモドキやミナミハタンポの大群がぐっちゃりと
いました。突然現れたダイバーに驚いたのかビュン
ビュンと泳ぎ回ってとうとう囲まれてしまいましたね。  



2010年02月25日

見つめられて・・・



今日も暖かい風が心地よくて春爛漫って感じでしたね!
そろそろ那覇の桜の花も散ってきたようです。
このフタイロカエルウオ君、穴の中からジッとこちらを
見つめていましたよ。警戒するというより興味津々って
感じの表情でしたね。  


2010年02月24日

深場の誘惑



今日も気温は23℃まで上がり清清しい1日でしたよ。
通りを半そでの人が結構歩いていましたね。
さて水深約30mの根の傍で40尾ぐらいのアカククリの
群れが集会を開いていました。なかなかこれだけの数には
出会えません。だからついつい深場を目指してしまうん
ですよね~  


2010年02月23日

最高の1日

今日は今月最高!と言っていいほどの晴天となりました。
十分日焼けするぐらいの日差しでしたよ!
そして運瀬・トーウマNo.2・名瀬の3本潜って来ました。



運瀬では3枚のマダラトビエイが仲良く寄り添って
泳いでいました。逃げることなく10分以上も目の前
で舞ってくれたんですよ!



体長80cmぐらいのヒレナガカンパチが急接近して来ました。
めっちゃ嬉しいオーラを振りまいて?こちらの周りを泳ぎ
廻っていましたね。



トーウマのカエルアンコウの子供も元気そうでしたよ。
2cm近くまで順調に成長していましたね。



名瀬ではオーバーハングの中を体長1mオーバーのロウニンアジ
の群れがぐるんぐるんと遊泳していました。
そしてその傍で体長2mを超えるネムリブカが2匹のコバンザメを
従えて悠々と散歩していましたよ。  


2010年02月22日

突然!



今日は曇りがちでしたが暖かい南風が心地よかったですよ。
チービシのランニングエッジをドリフトしていると、グルクンの
群れを突き破って体長1.5mはありそうなヨコシマサワラが
突進して来ました。いや~ちょっとビックリしましたね。  


2010年02月21日

春到来!



今日は日中半そでで過ごせるぐらい暖かかったですよ!
毛穴が一気に開いてゆったりした気分になれましたね。
さてサンゴ礁の上をスダレチョウチョウウオのペアが
遊泳していました。どこにでもいそうで案外観たい時に
観れない魚なんですね。センスの良い衣装がアピール度
満点です。  


2010年02月20日

ようやく!



今日は久し振りに青空が広がり太陽が眩しく感じ
られましたよ。ポカポカして気持ち良かったですね!
さて岩の上で佇む体長15mmぐらいのゾウゲイロウミウシ
を見つけました。色白でなんとなくウサギを連想させ
ますね。心なごむひと時でしたよ。  


2010年02月19日

は~るよ来い!



最近のこの寒さも来週には緩んで来ていよいよ
春一番が吹くそうですよ!もうチョットの辛抱です。
さて沖合いにある隠れ根のオーバーハングで
サザナミヤッコのペアが仲良く散歩していました。
ごく普通に見られる魚ですが、美しく優雅でおまけに
人懐っこいところが好きですね~
  


2010年02月18日

魚も寒い?



ん~寒い日が続きますね~
みなさん風邪など引いてないでしょうか・・・・
こんな日は鍋を突付きながら熱燗で一杯やるのが
一番ですね!
さて水中ではセジロクマノミがイソギンチャクに包まって
いました。なんか布団のようで暖かそうですね。  


2010年02月17日

キュート!



今日も時折小雨がパラつく肌寒い1日でした。
そろそろスカッとした青空が見たいものです・・・
さてサンゴに開いた小さな穴からテンクロスジギンポ
が顔を出していました。「うん、うん」とうなづく仕草が
メッチャ可愛いです!でも何を納得したのかイマイチ
分かりませんが・・・  


2010年02月16日

コブシメ参上



今日は北風が強く波が高かったのでチービシ諸島
ラビリンスでのダイビングとなりました。
しか~し透明度が素晴らしく30mは余裕でありましたよ!
遠くにコブシメが浮いていて最初はなかなか近寄らせて
くれませんでしたが、「何もしないからね~」と語りかけると
気を許してくれて?かなり近くで観ることが出来ました。  


2010年02月15日

素早いウミウシ



今日は時々青空が見える暖かい1日でしたよ。
チービシ諸島にて体験ダイブのガイドをして来ました。
1.5cmぐらいの元祖リュウグウウミウシが岩の上を
活発に歩いていましたね。この種類は他のウミウシを
食べると言われていますが、この動きの速さを観ると
狙われたウミウシは一溜まりもないかも・・・  


2010年02月14日

やっぱりサメ!



今日も曇り空でしたが気温は22℃ぐらいまで上がって
快適でしたよ。晴れていたら日焼けしたハズ・・・
ドロップオフに沿って泳いでいると 体長2mクラスの
ネムリブカがコバンザメを従えてやって来ました。
悠然とした泳ぎを見ているとネムリブカって呼ぶのが
なんか失礼なような気がしますね。  


2010年02月13日

貫禄十分



今日もちょいと肌寒い1日でした。
とは言っても気温は17℃ぐらいあるので寒いなんて
言ったら内地の人に怒られますよね~
さて岩陰から体長35cmはあるオニカサゴがこちらを
観ていました。なんとも味わいのある顔してますね。
至近距離で観察しても全然動かず、なかなか肝の据わった
お方なのでした・・・  


2010年02月12日

冬の衣装?



今日は一転北風が強く肌寒い天気になってしまいました。
波はけっこう高かったですが、チービシ諸島で潜って来ましたよ。
イソギンチャクをめくるとオランウータンクラブが登場しました。
ハサミ脚を左右に揺らして踊っていましたね。
冬場は毛むくじゃらな体が暖かくていいかも・・・?  


2010年02月11日

汗が出るほど・・・



今日もTシャツで過ごせるぐらい暖かい1日でしたよ!
何十年ぶりの大雪で大変な地域もあるのに・・・
益々地球がおかしくなって来ているような気がしますね。
さて転石にもたれ掛かるようにツマジロオコゼが隠れて
いました。シャイで地味な魚ですが尖がった背びれが
精悍さをアピールしています。  


2010年02月10日

ビビりーなカメ



今日の沖縄は気温が25℃もあってチョット蒸し暑い
ぐらいでしたよ。でも風が生暖かくて嬉しかったですね!
さてサンゴ礁の岩だなをドリフトダイブしているとタイマイ
の子供とバッタリと遭遇しました。驚いたこの子はあたふたして
ほとんどパニック状態。そんなに怖がらなくてもいいのにね~
  


2010年02月09日

もう春~



今日の沖縄は気温が24度もあってほんわかと暖かい
1日でしたよ。あちこちでピンク色の派手な桜の花が
咲いていました。さてダイビングの終盤、根から離れようと
していると体長70cmぐらいのカスミアジがこちら目がけて
ダッシュして来ました。「俺の縄張りに入るんじゃねぇ~!」
とでも言いたげにガンを飛ばしていましたよ。タジタジ・・・